お金 暮らし

【老後のお金支払い方法】カード、電子決済?それとも現金

お金について

年上の先輩がカードや銀行を整理しているという話を聞きました。
できるだけ現金で支払っていく生活にして老後に向けて準備をしていくそう。



ご本人に何かあったときに、家族が管理しやすいようにかな?と聞いていて思いました。
家族が現金の方が扱いが慣れている?
ご家庭の事情はよくわかりません。
なんとなく、想像です。




それでもなあ、と思います。
年上と言っても50代前半です。
ずいぶんと早くから考えていらっしゃるのだな、と私には思いました。




わたしと言えば、ここ最近現金はほとんど使っていません。
職場のバレンタインデーに、小銭が必要になったときも、用意ができなくて。
主人にも声をかけたけど、私と状況は変わらず。
同僚に助けをもとめて、ようやく払うことができたのでした。



小銭が出た時に、取り置くようにしてますが。
1円はなかなか出会えません。




新しいお札もまだ手にしてません。
わたしのもとにやってくることがあるんだろうか。



ネットバンクとネットの証券会社を利用するようになってからは銀行にも行かなくなりました。
パソコンでお金の移動がラクにできます。
しかも、手数料無料です。
ありがたや~



ポイントも出来ればほしいです。
とはいえ、難しいものはできなくて。
カードを使いまわしたり、何重どり、とかはやってません。
それでも、チャリーンとはいってくるのはうれしいものです。



これがチリも積もれば山となります。
いろんなところでもらったポイントを計算してみたら半年で諭吉さんぐらいになっていました。
チリツモもバカにできません。




節約を意識しているので、ポイントのためにお買い物、とかはしないです。
それでもこれだけ貯まります。




試しに計算してみると・・・
半年で1万円ってことは、1年で2万円。
5年で10万円。
10年で20万円。


けっこうな額になりますね~


私は、あと15年ぐらいは、このままでいこうと思っています。
なるべく現金を使わない。
ネット証券やネットバンクのお世話になり。
カードや電子決済で支払いをする。



ポイントもちゃっかりいただく。



その後のことは、またその時に考えようと思います。
世の中も状況も変わってるだろうしね~



お金の選択肢が広がっていますから、どれが正解っていえないですね~。
人それぞれに置かれた状況も違うでしょうし。
考え方も違います。



いろいろと考えるきっかけを与えてくれた出来事でした。



それでは また☆


両学長に影響されて、保険も解約したし、NISAやiDecoも始めました。

-お金, 暮らし