団地たんぽぽ

関東南部に住むアラフィフ夫婦。美味しいものが大好きで健康が気になり始めている。

白子神社

千葉県 神社

白ヘビと白亀を祀った神社 白子神社 千葉県白子町

2024/12/23  

来年はヘビ年です。千葉県長生郡にある白子神社にやってきました。 白子神社の歴史 白子神社の創始は平安時代の永承3年(1048年)です。 その後大治元年(1126年)に里人が浜にやってきた白いカメに白い ...

桐生天満宮で引いたおみくじ

おみくじ 群馬県

ちゃんと見ておけばよかった 国指定文化財 桐生天満宮 おみくじ 群馬県

2024/12/11  

「歴史がある神社なんだろうな」「おみくじでも引きに行こう」 桐生散策のついでに桐生天満宮に寄りました。 桐生天満宮 公式ホームページ おみくじには縁起物がついています。 このタイプのおみくじはよく見か ...

リサイクルショップにもっていった景品のコップと100均雑貨

暮らし

【リサイクルショップ】景品のグラスや100円均は買取してくれるのか

2024/12/10  

大掃除の前にキッチンの棚を見直すことにしました。キッチン上部の収納棚にはふだんは使わない道具類を入れています。 長いこと使っていないグラスと100均のキッチン雑貨が出てきました。 グラスはビールの景品 ...

白瀧神社

おみくじ 群馬県

白瀧神社のおみくじ 群馬県 桐生市

2024/12/9  

身分違いの恋というのはいつの時代も人の心を沸かせます。何のことかというと、群馬県桐生市にある白瀧神社の伝説です。 むかし、桐生から朝廷に仕えた男性が官女に恋をしました。地方出身の役人と官女。身分違いの ...

旅の思い出(榛名神社)

節約

安い宿でも安心できる 選び方のコツ 

2024/12/6  

旅行に頻繁に出かけたいけれど、老後資金も貯めたい。矛盾した願いとどう折り合いをつけていくか。悩ましいところです。 旅行にかかる費用をひとつひとつ点検することにしました。その中でも、見直しがきくのが宿代 ...

榛名神社

群馬県

立ち込める霧は歓迎のあかし 榛名神社 群馬県 高崎市  

2024/12/5  

十数年ぶりに榛名神社に来てみました。前回きたときには霧が立ち込めていて、濡れ細ってしまいました。おまけに団体さんの中国語が飛び交っているし、混雑していてなかなか進まない。暗い、寒い印象しかありませんで ...

ひすいこたろうさんの「あした死ぬかもよ?」

ずっとベストセラー 「あした死ぬかもよ?」 ひすいこたろう 図書館

2024/12/3  

ずいぶん前に予約したはずなのに、借りた本を見てびっくりしました。本にかけられているフィルムが劣化してはがれています。天の部分ははがれたフィルムの補修の跡がありました。本の地の部分にはしみ。 ずいぶん待 ...

宝徳寺の和傘

おみくじ 群馬県

宝徳寺で引けるおみくじ 群馬県 桐生市 床もみじ

2024/12/2  

2024年11月に群馬県桐生市にある宝徳寺に訪れました。ここは床もみじで有名なお寺です。 宝徳寺 境内には地蔵のこみちもあります。かわいらしいお地蔵さまがたくさんいらっしゃいました。 先日、お地蔵さま ...

おみくじ 群馬県

愛らしい お地蔵さまのおみくじ 宝徳寺  床もみじ  群馬県桐生市

2024/11/28  

床もみじが有名な宝徳寺に行ってきました。サムネイル画像は主人が撮影してくれたものです。(2024年11月17日) ここには地蔵のこみちがあってたくさんのお地蔵さまに出会えます。わたしが訪れた時にはお地 ...

暮らし

【整理】不要なメールマガジンを削除する 

2024/11/15  

メールマガジンの登録を削除しました。 どちらもお気に入りのネットショップです。セールのお知らせやクーポンをもらえることもあるので、私には必要だと思っていました。 ただ、最近「わたし、もうこのお店で買わ ...