節約

安い宿でも安心できる 選び方のコツ 

旅の思い出(榛名神社)

旅行に頻繁に出かけたいけれど、老後資金も貯めたい。
矛盾した願いとどう折り合いをつけていくか。
悩ましいところです。


旅行にかかる費用をひとつひとつ点検することにしました。
その中でも、見直しがきくのが宿代です。


宿泊費用を抑えるポイント




宿代を見直すためのポイントがあります。


それは、自分は宿に何を求めているのか。
譲れない条件は何かわかっておくこと
です。



そうすると、必要のないサービスにお金を払う必要がなくなり、費用が安く抑えられます
また、自分が譲れない条件が分かっていると、満足度が高くなります
安さだけを追い求めて怖い思いをしたり、がっかりした思い出しか残らない宿に泊まってしまっては本末転倒です。


具体的に説明するために、我が家の例を挙げてみます。


宿泊施設に何を求めるのか。
自分なりに考えてみました。

【わたしが宿に求めるもの】
・清潔さ
・ベッド
・できれば大浴場。温泉であればなおよい。
・低価格
・電子レンジ


わたしが一番に考えるのは清潔さでした。
以前、地方のビジネスホテルに泊まったことがあります。
日程が迫っていて、お盆も近かったので空いている宿が限られていました。
お手頃だったその宿は通気口からほこりが垂れさがっていました。
浴室と一緒になったトイレの排水溝が古くてひび割れていて怖かった。
広さは十分だったけど、ほこりっぽい気がして落ち着かなかったです。





また、別のホテルではGが出現しました。
主人が退治してくれたけど、また出るのではないかとびくびくでした。





つまり、清潔さは私にとって優先順位が高いことになります。
価格が魅力的な宿でも、レビューを読んで「ここは泊まりたくない」宿は除外されます。




そして、宿での食事は絶対条件には入ってません。
食いしん坊を自覚しており、おいしい食事は旅には欠かせませんが、必須ではないんです。



感染症の流行で旅先でもスーパーやデパ地下で総菜を買ってきて済ませることが増えてきました。
スーパーにはご当地グルメの総菜が売られていることも多く、それを見つけるのも楽しいです。
地元のお酒やスイーツ、パンなどを買い込んでも、夕食込みで泊まるより安く済みます。

スーパーで買ってきた総菜で夕食


スーパーで売られている容器のそのままを広げて食べるのはどうだろう、という方もいらっしゃると思います。
価値観の違いだと思いますが、我が家はぜんぜんこれでOKです。



ただ、自宅から箸やコップ、お皿などを持って行くと、ちょっと大変。
わたしは、使い捨てが好きではないのと、コップは飲み口が変わるだけで味も変わる気がするので持っていきます。
でも、主人は紙コップでも構わないと言っているので、この辺りは個人の好みかと。


宿の迷惑にならないように、トレイはさっと洗って乾かします。
缶なども中をさっと流す。
わたしは食器用スポンジを家から持っていきますが、主人には引かれました。



宿のHPやレビューは必読





夕食がないプランがあっても持ち込みを禁止している宿もあります。
予約をする前に、宿のHPやレビューで確認をすることが欠かせません。



また、持ち込みを予定している場合は電子レンジも事前にチェックしたほうがいいです。
弁当一食分ぐらいでしたら、買ったお店で温めてもらってで済ませられるかもしれません。
ただ、我が家のように、お惣菜を何品も、となると電子レンジは必須。



でも、地方の個人経営のホテル、旅館には書いてないことも多いです。
それで、我が家はチェーン店のビジネスホテルを利用することが多くなりました。
大手ですとHPに書いてありますし、同じ系列でしたら似たようなサービス内容になっているので安心です。



持ち込みや電子レンジのこと以外にも、宿のHPに書いていないことがレビューに書かれていることが多々ありました。
中には、次に泊まる人が困らないように心意気を感じるものも。



我が家では、じゃらんや楽天などの予約サイトのほかに、グーグルのレビューも必ず読みます
特に地方の宿は、知りたいことがHPで書かれていないことも多いので、チェックしたほうがいいです。

たまには2食付き




お気に入りの宿の場合は2食付きで泊まることもあります。
そのときは、ぜいたく旅という位置づけです。



限られた予算内で、なんども旅に出たいから。
いろんな旅があっていいと考えています。



今回、書いたことはすべて「我が家の場合」です。
だれかのお役に立てるかもしれない、と思って出しゃばって書かせていただきました。
でも、あくまでもわたしたちはこう考える、一案にすぎません。



旅の計画の一助になればうれしいです。



それでは また☆

-節約